ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年03月29日

四本堂公園キャンプ場でいろんなものを食べてきました。

こんばんは


日中は、かなり暖かく桜も咲き始めた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?


年度末の3月


彦にゃん市から


ブラックチェリーことほわいとぷらむさんが、九州へ烏賊を食べにキャンプへ来るとの情報が、ならば行くしかない‼︎






少し車載のレイアウトを変更


ヒッチキャリアのクーラーボックスからベランダボックスへ


四本堂公園キャンプ場へ






設営前に腹ごしらえ






からは、いろいろありすぎて写真のみ






ほわいとぷらむさんからテーブルをもらったり






ゆゆんさんちのリミテッドと見比べてみたり


食べたり食べたり食べたり






















お散歩したり






カヤックに乗ってみたり






忘れ物をいっぱいしたり


そんな、楽しいイカキャンプ改め花見キャンプでした。


お世話になりました、ほわいとぷらむさん・ゆゆんさん・Iさん、また、ご一緒しましょう。






また、今回お世話になったみなさんありがとうございました。



あっ、今年3回目のキャンプでしたが雨無しでした。






今年は、雨キャンパー卒業か??





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
竜門上杉キャンプ場へ鯛焼きを焼きに行ってきました。
中瀬草原キャンプ場に行ってきました。2016黄金週間
まったりしてます。
北山キャンプ場に初張りに行ってきました。
若杉楽園キャンプ場のkano'sBARへ行ってきました。
高原の里でタープ&タープ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 竜門上杉キャンプ場へ鯛焼きを焼きに行ってきました。 (2016-08-19 19:10)
 中瀬草原キャンプ場に行ってきました。2016黄金週間 (2016-05-01 22:25)
 まったりしてます。 (2015-11-07 18:33)
 北山キャンプ場に初張りに行ってきました。 (2015-09-06 17:22)
 若杉楽園キャンプ場のkano'sBARへ行ってきました。 (2015-07-30 20:48)
 高原の里でタープ&タープ (2015-07-24 05:28)

この記事へのコメント
卒業おめでとうございます(笑)

桜はどうでした?
久々に行ってみたいなぁ。花火が見えるときに(^o^)
Posted by ぼ~ぼ~ at 2015年03月29日 21:50
なんか今回色んな方がそのキャンプ場に行ってまして
なんか置いてけぼり感をシミジミ味わせていただいております

はぁ~ため息w
Posted by かの。かの。 at 2015年03月29日 21:56
こんばんは♪

その節はお世話になりました~(^^)

レポ早いですが、ヤッツケ感が…(笑)

って、自分も怪しいですが…(爆)

今度はイカ&ハムキャン よろしくお願いいたします♪
Posted by ほわいとぷらむ at 2015年03月29日 22:45
おはようございます(*^^*)

仕事が早いですね(๑´罒`๑)‼︎
3日間お世話になりました(*^^*)

皆さんの設営、撤収スピードには驚きましたぁ。
我が家もいつか余裕のある撤収の朝を迎えたい…>_<…

次回は是非、ハムを・・・♡(笑)
Posted by ゆゆんゆゆん at 2015年03月30日 07:05
はじめまして、後方でテンティピ張ってた佐賀県の者です
かの。さんのブログからニクさんのブログを良く拝見してましたが、
まさか目の前の方だったとは・・・失礼しました(..)
カヌー素敵でした^^
Posted by 橋本 at 2015年03月30日 09:55
ぼ~さん

雨キャンパーは卒業できそうです。(笑)

ハウステンボスの花火が見られるのも魅力ですね。
Posted by ニクスキニクスキ at 2015年03月30日 12:35
かの。さん

花見シーズンなのかオートは満サイトでした。

かの。さんも来られるかな〜と思ってました。

キャンプかば最高
Posted by ニクスキニクスキ at 2015年03月30日 12:40
ほわいとぷらむさん

お疲れ様でした。
記事は鮮度が命かと……
ハムは、持っていくものリストに入っていたのですが、持っていくものリストを見ずに積み込んだのは内緒です。

また、どこかでキャンプやりましょう。
Posted by ニクスキニクスキ at 2015年03月30日 12:44
ゆゆんさん

お疲れ様でした。
楽しい三日間でしたね。
撤収は、我が家も苦手なので日々鍛錬です(笑)
また、一緒にキャンプに行きましょう。
Posted by ニクスキニクスキ at 2015年03月30日 12:47
橋本さん

コメントありがとうございます。
お洒落なサイトだなぁと妻と話していました。
また、同じ佐賀県なので、どこかでご一緒できましたらよろしくお願いします。
Posted by ニクスキニクスキ at 2015年03月30日 12:50
こんにちはー(*^^*)
お花見キャンプいいなーー!!
そして料理の豪華さにびっくり
我が家も参加したかったです(T△T)

実は我が家 昨日からコクーンの初張りの旅にでかけておりました!

昼過ぎから行動開始だったので あっという間でした
Posted by スイミースイミー at 2015年03月30日 18:16
スイミーさん

今回は、ご一緒できなくて残念でしたが、次の機会には是非

コクーン初張りのレポ楽しみに待ってますよ〜
Posted by ニクスキニクスキ at 2015年03月30日 21:10
はじめまして~^^

いつもコメ入れようとしてタイミングをうしないつつ、今日まで^^

いこいで見かけたあの人が、ニクスキさんだったと後で知ったり・・・。

あえて書きませんが、じっくりお話できる機会がありそうな予感・・・^^

その時はよろしくお願いします。
Posted by キャラバンキャラバン at 2015年04月03日 17:16
キャラバンさん

コメントありがとうございます。
いこいの村では、人が多すぎて未だに頭の中の整理ができていません。

ゆっくりお酒が飲める機会がありそうなので楽しみです。
Posted by ニクスキニクスキ at 2015年04月03日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四本堂公園キャンプ場でいろんなものを食べてきました。
    コメント(14)